病院からのお知らせ
乳幼児感染予防策加算について
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、6歳未満の乳幼児に対して、必要な感染予防策を講じたうえで診療を行っている医療機関は、乳幼児感染予防策加算の算定が可能となりました。
当院では、小児科学会等が定めた感染予防策を講じ、乳幼児の患者さんも安心して通院できる病院として、加算を算定することとなりましたので、ご理解のほどお願いします。

算定対象:6歳未満の乳幼児
算定期間:令和3年1月18日~
算定点数:医科100点/歯科55点
※福祉医療費(子ども医療費)受給者のお支払い金額は500円が上限となります。
医師の異動等に伴う診療体制の変更について
令和3年1月4日月曜日の診療から、医師の異動等に伴い診療体制が一部変更となります。
よろしくお願いいたします。
診 療 科 | 1月1日着任医師 | 診療体制の変更 |
腫瘍内科 |
医員 寺田 立人 |
1名増員 |
よろしくお願いいたします。
外来リハビリテーション診療の再開について
上伊那地域の新型コロナウイルス感染症が落ち着いてきたことを受け、中止しておりました外来リハビリテーション診療を順次再開させていただくこととなりました。
再開日につきましては順次個別にご案内をさせていただきますが、密を避けるため、ご希望の日時での予約をお取りできない場合がございます。皆様にご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
2021.1.4 リハビリテーション科
再開日につきましては順次個別にご案内をさせていただきますが、密を避けるため、ご希望の日時での予約をお取りできない場合がございます。皆様にご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
2021.1.4 リハビリテーション科
太陽光発電について
伊那中央病院では、太陽光発電により消費電力の一部をまかなっています。 発電量を更新しましたので、お知らせします。 |
![]() |
太陽光発電量(太陽光発電出力15kW)
生理検査・超音波検査等の受付窓口が変更になりました
ご寄贈に対する御礼
御寄贈に対する御礼
このたびは、新型コロナウイルス感染症防止対策にあたり、皆様より御寄贈を賜り、厚く御礼申し上げます。
今後も、安心安全で質の高い医療を提供できますよう、感染防止対策に尽力してまいりますので、ご支援とご協力をお願い申し上げます。
令和2年12月9日
伊那中央行政組合長 白鳥 孝
伊那中央病院長 本郷一博
令和2年10月11月ご寄贈者 様
(敬称略・寄贈日順)12月以降分につきましては次回にご紹介させていただきます。
令和2年10月11月ご寄贈者 様
寄贈品名 | 寄贈者名 | 代表者名 | 所在地 |
チョコレート | 柳澤 明美 | 立科町 | |
明治プロビオヨーグルトR1 | 株式会社 マルエー |
株式会社 マルエー 代表取締役社長 有賀 大輔 |
箕輪町 |
外来リハビリテーションの中止について
上伊那地域で新型コロナ感染症が拡大していることを受け、当院で実施している外来リハビリ診療について感染対策会議で検討した結果、患者さんの感染への安全性が確保できないことから、当分の間、外来リハビリテーションを中止させていただくこととなりました。再開につきましては、個別にご案内をさせていただきますが、再開時期等については未定となります。なお、医師による外来診療は引き続き実施いたします。
また、リハビリ受診が出来なくなる患者さんには、お一人ごとに策定したご自宅でできるリハビリメニューをお送りさせていただきます。自宅でのリハビリに励まれ、一日も早い回復をお祈りいたします。
当院を受診されている皆様方には大変なご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
令和2年11月27日
病院長(リハビリテーション科)
また、リハビリ受診が出来なくなる患者さんには、お一人ごとに策定したご自宅でできるリハビリメニューをお送りさせていただきます。自宅でのリハビリに励まれ、一日も早い回復をお祈りいたします。
当院を受診されている皆様方には大変なご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
令和2年11月27日
病院長(リハビリテーション科)
【産婦人科】ファミリー学級中止のお知らせ
【ファミリー学級について】
新型コロナウィルス感染症が全国的に増加しており、感染拡大を防止するため、当院で行っている「ファミリー学級」は当面の間、開催を中止します。
大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。【病院長・産婦人科】
[従来] 7時30分開館 → [令和3年2月1日から] 8時00分開館
※この運用に伴い、再来機の受付も8時00分からになりますのでご注意ください。
なにかとご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
令和2年12月16日
伊那中央病院病院長